2023.09.02 03:46バレットジャーナル / 思考の目録 バレットジャーナルでは、「思考の目録」を作成する方法が紹介されています。この手法を用いることで、頭の中を整理し、不要な要素を削除します。その結果、大切なことだけを手帳に記録し、真に意味のある事柄に集中することが可能になります。ポイントは以下の2つになります。「いま取り組んでいる」「取り組むべき」「取り組みたい」の3つのカテゴリで棚卸しをする「それは重要か?」「それは必要不可欠か?」の2つの条件でフィルタリングする
2023.08.17 11:53緊急ではない重要なことにどう時間を割くかスティーブン・R・コヴィー著「7つの習慣」には「緊急ではない重要なこと」に時間を割くことが効果的な時間の使い方であると書かれています。ところが多くの人は「緊急で重要なこと」に時間をとられて「緊急ではない重要なこと」に時間を割くことができません。
2023.08.13 23:46重要なことに集中するアメリカの鉄鋼王アンドリュー・カーネギーは毎日のタスクを3つだけメモにとり、その3つのタスクを完了するまで他のことには移らなかったそうです。1日のタスクが多すぎると何をしたらよいのかわからなくなり、時間ばかりが過ぎてやる気も無くしてしまいます。
2023.08.11 01:30バレットジャーナル / その機能的な仕組みバレットジャーナルの基本的な構成は以下になります。インデックスコレクション(デイリーログを除く)のトピックとページを記入するフューチャーログ見開き2ページを12分割して特定の日の予定を記入するマンスリーログ見開きで左ページに日のイベント、右ページに月のタスクを記入するデイリーログその日のタスク、イベント、メモ何でも思いついたことを記入するバレットジャーナルではこれらの構成要素をコレクションと呼んでいます。コレクションはこれ以外にも自由なテーマで作りページに加えてゆくことができます。
2023.08.07 14:39年と月のプラン、日のスケジュールQueのカレンダーには年のプラン、月のプラン、日のスケジュールがあり、それぞれがオーバーラップして表示されるようになっています。年のプランを見ながら月のプランを立ててそれを日のスケジュールへ落とし込むことができます。マイルストーンは年月日のカレンダーに表示されます。
2023.08.06 11:54Que ver. 3.0 をリリースしました手帳アプリのQueのver. 3.0をリリースしました。主に以下の点が改善されました。1. 年や月のプランが見やすくなり、毎日のスケジュールが立てやすくなりました。2. 予定が決まっていないタスクをまとめて見やすく整理できるようになりました。3. メモとスケジュールの表示切り替えがスムーズになりテーマ毎のスケジュールが見やすくなりました。
2021.07.28 13:10バレットジャーナル/人生を変えるノート術ADDの著者や、様々な心の悩みを持った方々がノートをとることにより自分を見つめ直し悩みを克服してゆくストーリーに勇気づけられます。自分もきっと良くなれると勇気づけられる1冊です。
2021.07.25 11:07Queという手帳アプリQueとは「頭の整理」「スケジュール管理」「Todo管理」この3つをひとつにまとめた無料の手帳アプリです。ここではQueの主な3つの特徴を紹介します。